戸畑歯科医師会は、北九州市戸畑区を区域とし、医道の高揚と歯科医学および歯科医術の進歩発展と、地域社会における公衆衛生の普及を図り、社会福祉の増進に寄与する事を目的として設立された一般社団法人です。

- 2025年2月18日 <会員用 会員ページに第2回北九州慢性期栄養サポート研究会のお知らせを掲載しました>
- 2025年1月30日 <会員用>オーラルフレイル研修総論講演 動画配信
- 2024年12月11日 令和6年度年末年始在宅歯科診療医療機関のお知らせ
- 2024年10月9日 <会員用>認知症等対応力向上研修会(ベーシック・アドバンス)の開催について
- 2024年6月14日 北九州市育児講座のご案内 九州歯科大 教授 吉野 賢一先生が「脳から見た子育て」というお話をされます
- 2024年4月2日 会員用 広報委員会のページに歯界時報寄稿要領追加しました
- 2024年2月1日 【終了しました】戸畑歯科医師会在宅歯科医療連携室研修会申込みはこちらから
- 2024年1月4日 【終了しました】北九州市歯科医師会 口腔ケアのための連携推進研修会のお知らせ
- 2023年12月25日 【終了しました】次期北九州市高齢者プラン「(仮称)北九州市しあわせ長寿プラン」(素案)に対する意見の募集について
- 2023年12月15日 【終了しました】会員用 オーラルフレイル研修会の開催について
令和6年度 『歯と口の健康週間』 優秀ポスターと標語が決まりました。
6月6日(木)戸畑歯科医師会館で「令和6年度 歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクールならびに歯・口の健康啓発標語コンクール」の審査会を開催いたしました。審査員は学校・地域保健委員会で、図画・ポスターは小学校高学年の部および中学校の部から最優秀賞をそれぞれ1点ずつ選出いたしました。標語は小学校高学年の部から最優秀賞を1点を選出いたしました。
本年もたくさんのご応募をいただきまして、誠にありがとうございました。
令和6年度 図画・ポスター表彰
小学校高学年の部 最優秀賞
北九州市立鞘ヶ谷小学校 5年 鵜木 陽毬さん

中学校の部 最優秀賞
北九州市立飛幡中学校 3年 津曲 弥生さん

令和6年度 標語表彰
最優秀賞
よくかんで だえきパワーで むし歯予防
北九州市立一枝小学校 5年 長富 れいじさん

- 2025年2月18日 <会員用 会員ページに第2回北九州慢性期栄養サポート研究会のお知らせを掲載しました>
- 2025年1月30日 <会員用>オーラルフレイル研修総論講演 動画配信
- 2024年12月11日 令和6年度年末年始在宅歯科診療医療機関のお知らせ
- 2024年10月9日 <会員用>認知症等対応力向上研修会(ベーシック・アドバンス)の開催について
- 2024年6月14日 北九州市育児講座のご案内 九州歯科大 教授 吉野 賢一先生が「脳から見た子育て」というお話をされます
- 2024年4月2日 会員用 広報委員会のページに歯界時報寄稿要領追加しました
- 2024年2月1日 【終了しました】戸畑歯科医師会在宅歯科医療連携室研修会申込みはこちらから
- 2024年1月4日 【終了しました】北九州市歯科医師会 口腔ケアのための連携推進研修会のお知らせ
- 2023年12月25日 【終了しました】次期北九州市高齢者プラン「(仮称)北九州市しあわせ長寿プラン」(素案)に対する意見の募集について
- 2023年12月15日 【終了しました】会員用 オーラルフレイル研修会の開催について
令和6年度 『歯と口の健康週間』 優秀ポスターと標語が決まりました。
6月6日(木)戸畑歯科医師会館で「令和6年度 歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクールならびに歯・口の健康啓発標語コンクール」の審査会を開催いたしました。審査員は学校・地域保健委員会で、図画・ポスターは小学校高学年の部および中学校の部から最優秀賞をそれぞれ1点ずつ選出いたしました。標語は小学校高学年の部から最優秀賞を1点を選出いたしました。
本年もたくさんのご応募をいただきまして、誠にありがとうございました。
令和6年度 図画・ポスター表彰
小学校高学年の部 最優秀賞
北九州市立鞘ヶ谷小学校 5年 鵜木 陽毬さん

中学校の部 最優秀賞
北九州市立飛幡中学校 3年 津曲 弥生さん

令和6年度 標語表彰 最優秀賞
よくかんで だえきパワーで むし歯予防
北九州市立一枝小学校 5年 長富 れいじ さん